昨日、長期旅前の神田ソロライブでした!
1年ぶりだったのですが、完全にただいまーーの境地で(笑)
初めましての方、昔から応援して下さってる方
沢山の方々にお集まり頂き、予想を越えて満席御礼になりました、本当にありがとうございました!
わたくし、半端なく緊張しまして!
海外で歌うより断然緊張しまくりまして(笑)
一曲カバー曲を震えながら歌った後、
「なんか違うな、、、」という違和感を感じたので
デビュー当時から今ままでの紆余曲折話を交えながら、時系列でオリジナル曲ばかりを歌うという内容に変更
カバー曲少々
昔のオリジナル曲(J pop)
最近のオリジナル曲(ループマシン)
お客様とコラボする即興音楽
の4種類を混じえて12曲、演奏&歌わせて頂きました。
(時間オーバーしても嫌な顔1つせず歌わせてくださって感謝 泣)
皆様の笑顔と熱気が会場から溢れる
元気をもらい、元気を送る、循環するようなライブでした。
ひとえに皆さまのおかげです。
本当にありがとうございました^_^
個人的に一番盛り上がったのは、即興音楽だった気がします。
キーワードもらってその場で曲を作る、真琴弾いてもらって私は声で応答、ダンスとコラボとか。
気持ちよく歌詞もメロディーも出てきて面白かったです。
会場のオーナー様、関係者皆さま
松葉杖でお料理作ってくれた滝田恵ちゃん
来てくださった皆様
本当にありがとうございました!
ーー
昨日私が思ったことは、改めて自分は人に恵まれてるということ。
既に日本でお金以上のチップをもらってきたようなものです。
そして、私にしか出来ない音楽、ようやく見つけた真琴ループマシンに標準を絞る。
ループマシンのバスキングに向いてる国、レコーディングに向いてる国というのがあるのが分かったので、
日本のお仕事をセーブし、スケジューリングを上手に組んで音楽旅をする。
そして浮いた時間とお金で、
今の自分に必要な
SNS、レコーディング、ループマシン研究を
来月から集中してやっていくという方向性は、やはり合っているという確信でした。
どの国へいっても喜ばれたのは、紛れもなく自分の声が身体を響かせた時。
そのためにある、真琴とループマシン。
旅の出会いからのインスピレーション。
これからは自分がやりたい音楽を極めるために、あらゆる事を取捨選択していきます。
今月のお仕事、佐渡島コーラスサポートのお仕事と、香港ダンスショーの歌唱を終えたら
次なる目標へ向かいます!!
全力でやりきるぞーー!