ライブに向けて練習してるんですが、
こういうの、元々好きなんだなぁってしみじみしてます
海外で唯一の不満はこもって研究できる場所が分からない!ですから
(個室のホテル取るとか、スタジオとかだろうけど高いし検索言葉わからへん)
練習不足を自覚しながら人前で歌わなきゃいけない時が、一番辛いんですよね。。。
インプットとアウトプットのバランス!!
まぁ私ゃ好んでバスカーの道を選んでいるので、恥かいてのぼるスタイルで行きましょう。
どんまい、自分!
ところで、
姫奏雄紫の曲、私のファーストアルバム曲
どちらも、ゆーしさん、涼子たん、ソラリスさんがいたから
できた音楽です
間違いなく
心からの感謝しかありません。
今は一人で伴奏作るわけで、しかも生楽器真琴とループマシンなわけで
3人のクオリティの高さが前よりも更に具体的に分かって
ほんまに尊敬。。。
まさか楽器弾くことになるとはねぇ
指不器用すぎてイラつく日々ですけど真琴の音大好きだから、頑張って練習する
あぁ、神さま、指の才能下さい、まじで、、、
楽器の世界、アレンジの世界、音ってほんま
奥深いね。
p.s.
メガネをかけた自分のイラストを頂きましたーー
すんごい上手いよね!!
あぁ、才能、、、
☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★