昨日、お世話になっております団体「元気丸」さんのご招待にて
国際コラムニスト ケビンさんのお話を聞かせて頂く機会がありまして
目から鱗が100枚落ちました
自分の拙い文章で要約すると、次の感じ
========================
なぜ日本は国際化しにくいか?
↓
言われた事を正しくやる能力を褒め称える文化
既得権益で成り立っている日本
↓
変わるには女性がキーワード。
例えば母親の教育。
「今苦労しておけば、後が楽だから良い学校入りなさい」など良く言われるが、楽をした先には?
========================
ちょっとズレてたら、すみません
もっと沢山お話されてたんですが、ザックリ書くとこんな感じに受け取りました
お話を聞いて自分が感じたのは、
*日本の当たり前は世界の非常識
*家族教育の洗脳は根深い
*肩書き大好きな日本人が多いのを、確かにヒシヒシ感じる
って、ことです。
もちろん、逆もあるのですが
常に自分も含めて疑う事が大切って仰ってました
素敵な機会をありがとうございました
m(_ _)m
ちょーーーキレイな照明♪
オペラ歌手の柏田ほづみさんの歌も、素敵でしたーー^_^
☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★